制作フローについて
M.designでは
.お悩みに応じたご提案
プランニング
WEB制作をご検討中の事業主様
- 集客はある程度軌道に乗ってきたけど、今のSNSだけの状態から、もっと信頼される存在になりたい
- せっかく実績があるのに、なかなか企業案件につながらない
- これまでの実績を活かして、新たなお客様との出会いもさらに増やしたい
- 「本当は、こんな価値を届けたいのに…」という想いを、うまく言葉にできない
- 競合他社と比べた自分のアピールポイントや、商品やサービスの適切な見せ方がわからない
- SNSでの発信は頑張っているのに、なかなか成約に結びつかない
- 発信に時間を取られすぎて、本業に集中できない
- 自分の強みを明確にして、ブレない発進軸を作りたい
お悩みに応じたご提案
M.designではさまざまな事業主様のお声を聞く中で、事業フェーズやお悩みによってピッタリと寄り添うご提案を心がけています!
M.designのご提案全体像
現在の集客状況や今後の展望、集客導線の整理などを
あなたのサービスや商品に応じて、ホームページ・LP、もしくは前段階のブランディングなど、あなたのビジネス拡大を見据えて本当に必要なご提案をさせていただきます。
「ホームページは作ってからが始まり」です。せっかくビジネスに投資したのであれば、しっかりと使いこなして、新たな集客源にしたり、SNSからの取りこぼしを防ぐために活用・改善していただきたいです。
そこでご希望者様には、集客伴走までご提供しています。
「今の自分には何が必要なのかわからない」「そもそもホームページやLPを作るか迷っている」

こんな状態でも安心して無料相談にお越しください!
年間1,000件以上の示談交渉を行い、お客様の隠れたニーズやご満足されるポイントを探ってきたまめもちが、しっかりとあなたに向き合ってご相談に乗ります。
ご縁がありご相談まで来てくださるお客様には「相談してよかった…!」と思っていただけるお時間を提供したい。
そんな想いで向き合っていますので、ご依頼有無は全く問いません。どうか気軽に無料相談にお越しください!
FLOW
制作フロー
M.designでは、ご相談からご納品までを5段階に分けてご案内しています。
オンライン面談で現状分析(集客経路や集客数、サービス概要など)の上、課題を抽出し、HP/LP制作後の目標を設定します。
ご提案書とお見積りを作成後、ご依頼有無を決定いただきます。
ご依頼を決定されたお客様には、ご契約書を送付します。
ご契約書締結後、制作を開始します。
- 制作開始前に着手金として、制作費の半額をお振り込みいただきます。制作開始後のキャンセルは不可となります。
2回目の面談では、しっかりと1時間かけてヒアリングさせていただきます。
- スタンダード・プレミアムプランの方は、この時にインタビューも実施します。
- HP/LPを訪れるお客様=ターゲットを設定
- 競合他社の分析&貴社の差別化
- HP/LP制作後の集客導線&使い方
上記を踏まえた上で、どのようなコンテンツを入れたら良いか戦略を練り、HP/LP制作の設計図(ワイヤーフレーム)を作ります。
- スタンダード・プレミアムプランの方は、ライティング骨子も併せてご提案します。
- ワイヤーフレーム、ライティングの修正は、2回まで料金内で対応可能です。
デザインが30%仕上がった時点で方向性を確認いただき、問題がなければ100%まで作ります。
- デザインの修正は2回まで料金内で対応可能です。
サーバー・ドメイン(=Web上の土地や住所)を取得して、デザインをWeb上に移します。表記崩れがないか確認後、納品となります。